2階換気システム 2nd_floor_ventilation


 二階一戸建ての住居をお持ちの方なら分かってもらえると思うのですが、この季節の2階は暑い。。
 ウチは古い家なので外張り断熱はおろか、普通の断熱材も怪しい状態なのでとても暑いのです。
 階段を上がっていくと、温度の層 を実感します。
 いきなり暑い空気に突入していく感じです。
 実際に測ってみると、炎天下の15時で38度ありました。。
 以前から気になっていたので、屋根裏換気システムをDIYしようと企んでいたのですが・・・
 知人が業者に依頼して取り付けたとのことで色々と事情徴収いや、情報収集をおこないました。
 結果として「あんまり効果を感じない」とのことでした。。
 「熱気は軽減したけど暑いものは暑い」とのこと。
 確かに考えてみれば冷却するのではなく、熱気を押し出して外気(暖かい)を取り込むだけなので
 勝手に「涼しくなる」と思い込んでいたのがリフォーム広告のマジックです。
 
 このクソ暑いさ中に更に暑い屋根裏に入って換気システムを付けるより、もっと手っ取り早く
 換気システムを構築しようと再考しました。
 結果、2階のトイレを換気システム化することにしました。
 階段にある小窓を開けて、トイレのルーバー窓を開けると風が通り抜けていく事は確認済みだった
 ので、トイレの窓に換気扇を取付けて、強制換気を行おうという算段です。
 
 方向性が決まれば、資材の選定となりますが、今回は簡単です。
 窓用換気扇と温度スイッチの購入となります。
 細かい物も必要となりますが、そこは手持ちで何とかします。
 では、以下 2階換気システムのレポートです。
 


...
違和感な・・・くもないw
 どーん!! 完成ですw
 換気扇はパナソニック 窓用換気扇【FY-20WF2】

 窓用換気扇は多々ありますが、一番奥行きの短い物を
 選定しました。これは98mmです。
 のちに既存の二重窓を再現したいので、窓枠内に収まる
 換気扇が欲しかったのです。
 結果として窓枠内には収まらなかったんですけども。
 稼動音はさすがにトイレ内だと気になります。
 トイレのドアを閉めればほとんど気にならないレベル。


...

取り付けは一瞬悩みました。
 ルーバー窓は常に半開状態にしています。
 ルーバー窓-網戸-換気扇という組み合わせなので、
 虫の侵入は無いです。
 以前の自作二重窓で余っていたツインカーボで
 換気扇周りを囲ってスキマを塞ぎました。
 台風時にルーバーが閉められるようにハンドル部は
 逃げ加工してあります。
 この換気扇はサッシ窓用なのでルーバー窓には
 本来の固定方法では取り付けられません。
 木っ端で抑え付けて固定しています。


...

電源タップの取り付けが面倒でした。
 そしてこれが、自動化のための温度スイッチです。
 パナソニック 換気扇 温度スイッチ【FY-ST030】
 この辺りの住宅設備資材はパナソニックさまさまですね。
 画像は設置が上下逆ですが、単純に配線の関係です。
 これはラクです。換気扇を起動させたい温度に
 ボリュームを合わせて、切り替えを「自動」にするだけ。
 最初は30度に設定したのですが、それだとほぼ日中夜間
 と回りっ放しだったので、今は35度にしています。


...

ここはあとで作り直す!
 トイレのドアに通気口を設けました。
 このやっつけ仕事感が素敵w
 なるべく上部の熱い空気を取り込んで欲しいので
 上側を開口しました。
 切り口にはL字のクッション材を貼ってあります。
 これでも換気扇が回っているとドアが自動で閉まる
 ほど換気風量があります。
 手を当てると結構な風を感じます。
 明らかに風量と開口面積が合ってないのですが、
 こういうのは若干の抵抗があった方が流量速度が
 速くなるのでOKなんです。(今回は計算すらしてませんがw)


 効果ですが、温度の層はあります!ですが、以前のようにはっきりと分かるような境界はないです。
 2階に上りきるといつの間にか暑い空間に入っています。
 空気が流れているので明確な温度差を感じにくくなっているようです。
 ですが、実際に測ってみると35度はあります。暑いものは暑い。。
 昼過ぎから換気扇が稼動して、夜中の2時くらいに止まっているようです。
 我々人間はドア付きの個室でエアコンを掛けて寝てしまうので意味が無いようにも思えますが、
 ドア1枚向こう側が40度近い熱源だった頃と比べて、ベッドルームのエアコンが設定温度に
 なるのがだいぶ早くなりました。
 うーん、エアコンの起動電力が減った代わりに換気扇の14時間分の電力がプラス・・・
 電気代はプラスマイナス0ってところでしょうか?
 いや、人間の不快指数は若干減ったので良しとしましょう!
 
 
 以上、2階換気システム構築 レポートでした。


▲2019.08.13

動画にまとめてみました。

 チャンネル登録 お願いします!

▲2022.09.17

ページのトップへ戻る