サブウーファーの取り付け Installation of subwoofer

早速ウーファー固定用の台座を製作します。
純正ウーファーの納まっていた所は、デコボコして
いて、据わりが悪いためです。

フタを取り付けてからウーファーを入れます。
超の名の付く強力両面テープなので、少しくらい
ゆすってもビクともしません。

これが取り付け角度です。

ウーファーボックスのフタをジグソーで開口。

使用したアイテム
スピーカ:ALPINE SWE-1000 (22000円)
MDFボード:t15(140円)Fスピーカ取付け時の残り物。
 
...

サブウーファー購入時に決めていたのは「縦置きタイプ」という事です。
MR2には大きなウーファーは簡単には乗りませんので・・・

...

Fスピーカ取付け時の余ったMDFを加工しました。ウーファーは角度をつけて固定するので
いつものスラント加工したものを貼り合わせています。

...

左側下の鬼目ナット打ち込み時に、MDFが少し剥がれてしまったことは内緒です。

...

この角度が必要な最大の理由は、助手席を倒した時に当たらない角度なのです。

...

車体フロアに穴を開けたくなかったがための苦肉の策です。

...

我ながら汚い出来です。。

...

完成です。純正のスピーカーカバーがなかなかいい味を出してくれています。

今回は・・・手抜きです。。サブウーファーを買ってきて仮置きしてみても、どうしても良い取付けイメージが
浮かばなかったのが最大の理由です。作業時間は半日くらいです。
さすがに重低音の追加は、音に[威力]があります。今まではアダプターを入れていたので純正ウーファー
は鳴っていませんでした。
ウーファーについては、コレでとりあえず終わらせて、時間が出来たらウーファーボックスから製作したいと
思っています。
助手席後部です。元々この場所にはトヨタ純正
スーパーライブサラウンドシステムのサブウーファー
が入っていました。
この中にアルパインのSWE-1000を取り付けます。
 検索でこちらのページにお越しになられた方へ
 このページは、「Refined MR2」のコンテンツの一部です。
 本来のトップページはコチラ→Refined MR2になります。

鬼目ナットを打ち込み、防水塗装しました。

台座の固定は・・・
超の名の付く強力両面テープ。。