SERVER 08  Since October,2020


 2016年に組み換えたSERVER07に不満はなかったのですが、今回更新いたしました。
 親父が使っていたパソコンをSERVER08として活用する事といたしました。
 親父のパソコンは実は4代目で、このパソコンは昨年5月に私が組み立てた物です。
 その時に、省電力タイプのマザーを探していたら、J5005-ITXという最新型が発売されていたので
 それで組み上げました。
 親父に送ったあとに自分用にも買おうと思いつつ、現行サーバに不満がなかったのでそのままに
 なっていました。
 


...
asrockマニアですね。
 ・ASRock J5005-ITX
 Pentium® Silver J5005プロセッサは、
 デスクトップ向け超省電力統合型CPUです。
 メモリは最大8GBなので、N3700-ITXの半分です。

 このマザーとメモリは親父PCからそのまま流用します。
 ASRock J5005-ITX


...

SSDは早いです。
 起動SSDも親父PCから流用です。
 CFDのCSSD-S6B480CG3VX
 SERVER07でSSDが4年持ちこたえた事で、
 以前のSSD嫌いが払拭できました。
 駆動部品が無いので壊れる事はないんですよね。
 CSSD-S6B480CG3VX


...

これを買った記憶がない。。
 メモリはSAMSUNGの
 M471A5244BB0-CRC 4GB DDR4ですが、
 当時、なぜコレを買ったのか記憶にありません。
 4GBx2枚の8GBです。
 これも親父PCから流用です。


...

ITXなら500Wで十分です。
 電源はSERVER07からの流用で、
 玄人志向 KRPW-TI500W/94+ です。
 80PLUS規格最上級の TITANIUM です。
 親父PCのはGOLDだったので御役ご免としました。
 今回はケースがシンプルな物なので、
 この電源はプラグインではなかったので
 ケーブル処理が大変でした。
 KRPW-TI500W/94+


...

カッコイイです。
 今回購入したのはこのPCケースです。
 NZXT H210 です。
 完全なスクエア形状で、内部も無駄の無い設計です。
 配線を隠すプレートや、背面配線が出来るよう
 工夫されています。
 HDDは置くスペースが狭いですね・・・
 今回からDVD等のメディアドライブを廃止しました。
 NZXT H210


...

Western Digitalの赤いヤツ。
 HDDも購入しました。
 Western Digital WD101EFAX です。
 SERVER07には3TBx2台、4TBx2台で
 合計8TBのデータがありました。
 ケースにHDDベイが少ないのと、データをすべて1つに
 まとめたかったので10TBを購入しました。
 データコピーには丸1日掛かりました。。
 WD101EFAX



 OSはWindows10です。親父PCのSSDをそのまま流用しています。
 通常ならすべてクリーンインストールしますが、親父はそんなにハードに使っておらず、
 クリーンインストールの状態に近かったため、そのまま使用しました。
 サーバーとして必要なアプリケーションをすべて入れて稼動させました。
 細かい所で早くなった事を実感します。ブラウザでタブを30個開いても遅くなりません・・・
 YOUTUBE見ていてもモッサリ感がありません・・・
 やっぱり新しいCPUは凄いんだな・・・
 そして一番驚いたのが消費電力!!


...

これはマジすごい・・・
 消費電力25W!!
 常時起動させているブラウザ郡やアプリ稼動状態で
 この数値です!
 まあ大した負荷は掛かってないんですが、それでも
 過去のサーバーと比べると雲泥の差があります。
 SERVER07が51Wだったので-26Wです。
 26Wx24hx365日=227760Wh=227.76kWh
 1kwhの電気代を23円とすると
 227.76kWhx23円=5238円
 年間で約5000円の節電になりました。


...

シンプルでいい感じです。
 これが完成形です。
 ガラス張りは何気に便利です。
 フタを開けなくても中の状態が確認できます。
 ケースの構造上、HDDに風が当たっていない感じなので、
 前面にファンを追加しようかと考えています。

 以前まではHDDたくさん積める「サーバー」でしたが、
 今回からは「おしゃれなサーバー」ですw


 
 更新記事と連動したYouTube 動画です。
 


 チャンネル登録 お願いします!

  ▲2020.10.03

ページのトップへ戻る