本文へスキップ

Refined MR2 -MR2 SW20 ブレーキ整備-

Refined MR2管理者のMR2 MR2ブレーキ整備の解説です。

Refined MR2管理者のMR2 MR2ブレーキ整備の解説です。

MR2 SW20 ブレーキ整備

PC用サイトはこちら
フロントブレーキから「キー、キー」という異音が聞こえ始めました。
パッドは残2割程度あるも、ローター側がそこそこ削れて5mm程度奥まっています。
現在のMR2は知人から譲り受けたもので、この車を復活させた時にトランクに転がっていた性能不明のパッドに交換しました。
確かに効きが良かったので、相当硬いパッドだったんだろうな・・・
前後ともローターとパッドを交換するかな・・・と思っていたのですが、気が付くとブレーキホースまでポチっていました。

2020年の5月に行った整備になります。


イメージ02

パッド交換のみの時にも行いますが、一番最初にフルードの抜き取りを行います。
ブレーキのピストンを押し戻す工程で、フルードが逆流してマスターシリンダーのタンクから溢れ出てしまうのを防ぐためです。
LOWの位置まで抜けばOKです。
フルードは車体を傷める様なので、車体に付着しないように養生しておきます。
ちなみに新品のフルードは無色透明です。


イメージ03

10年以上経った車はローターが外れません。
救済措置として、ローターにタップ穴が貫通しています。
ここにボルトを入れて締め込んでいくと外れるように出来ています。
私のMR2は全輪外れませんでした。。
ここは相当キツいので「キーキー」嫌な音がします。
途中で折れないようにハイテンションボルトの使用をお勧めします。


イメージ04

ローターをはめてパッドをセットする所です。
ローターはハブボルトに通すだけです。
DIXCELのパッドはシムが付属しています。
金属と当たる部分に付属グリスを塗って取り付けます。

キャリパー外し工程が抜けていましたね。。
まあボルトを外していくだけです。


イメージ05

ブレーキホースの交換ですが、これが一番大変でした。
クリップ固定穴にホースの勘合形状がなかなか合わない。
サス側が合っても車体側が合わないので、結合を解いて位置合わせをしたり・・・
車体側を合せてサス側を無理矢理入れてみようとしたり・・・
一旦冷静になって取り回しなどを考慮しながらチャレンジしたらうまくいきました。
もう少しやり易い工夫が欲しい所です。
結局20分くらい格闘してました。。


イメージ06

フルードの交換とエア抜きを同時に行います。
これはフルードを自動補給してくれるスグレ物です。
負圧式ブリーダーツールの付属品です。
リザーバータンク上面まで常に補充してくれます。
いや、本当にこれは便利です。
昔はワンウェイバルブを付けたホースでエア抜きしながら、フルード残量も確認して・・・
と一人作業では大変でした。。

D:\sp\MR2_Brake_.html

更新記事と連動したYouTube 動画です。

チャンネル登録 お願いします!

▲2020.08.22
イメージ07

キャリパー外しまではFRと同じです。
ピストンの戻し方がFRとは違います。
回転させながら押し込んでいくので、
AP ブレーキピストンキューブ アストロプロダクツ
このような専用工具があった方が良いです。
動画の中でも語っていますが、ピストンの溝は上下方向に合せてください。
パッド側の突起が入る溝になります。


イメージ08

ブレーキカバーをカットしました。
MR2のキャリパーマウントを外した事がある方なら分かると思いますが、
このマウントの取り付けがとても大変なんです。
マウントのタップにすくい面取りが無いので、ボルトが中々入りません。
ブレーキホースの反力のおかげで穴位置を定めるのも至難の業です。
ここにローターを取り付けたあとにタップが見えない状況でボルトを通すなんてのは本当に無理です。
なので先にマウントを上だけ仮固定して、ローターが入る程度逃げられるようにカバーを切断しました。(画像赤ライン)
こうする事で短時間でローターとキャリパーマウントを固定できます。


イメージ09

パッドをセットしてAPPブレーキラインに交換しました。
リアパッドは、サイドブレーキワイヤーのクリップを外してしまった方がラクに交換できます。
ブレーキラインはFRよりは簡単に交換できました。
クリップ留めの勘合部がサス側1ヶ所しかない為です。
パーツクリーナーでローターやホース接合部などをまんべんなく洗浄します。
最後に負圧式エアーブリーダーでエア抜きを行いました。

自粛要請中の涼しい5月に行った作業ですが、やっと公開できました。
1年以上前からブレーキ鳴きがたまにあり、ずっと気になっていました。
ブレーキパッドはまだあるのに・・・
ローターが悪いかな?という疑惑からパーツ購入をしているうちに、
気が付けばブレーキホースまでフルセットで購入していました。

交換後のレビューとしては・・・よく止まるようになった。というのは実感できていません。
交換前でもしっかりと止まっていたので。。鳴きが無くなったのが一番の実感です。
ステンメッシュホースに替えたので、ブレーキを踏んでからの反応が早くなった「気」がします。

ブレーキ整備のDIYは、よくよく考えて行ってください。
私はパッド、フルード交換は今までお店に頼った事が無いので慣れてはいますが、
それでも毎回、気を引き締めて作業をしています。
ミス⇒即事故 なので自信の無い方は、経験者と共に作業をお願いします。

更新記事と連動したYouTube 動画です。

チャンネル登録 お願いします!

▲2020.08.29

Refined MR2 トップページへ